清々しく深みのある味わい。山口県のある広大な田んぼにレンゲの種を撒き、できあがったレンゲ畑の真ん中に巣箱を置き、そこでミツバチが一生懸命集めてきたはちみつをそのままビンに詰めました。集めたときのはちみつは、まだ甘みが少ないので、ミツバチが羽ばたきで水分を飛ばし、一定の糖度になるとおいしさを増す蟻酸(うまみ成分)を入れ蓋をします。その後、巣箱の中で熟成させる事により、おいしいはちみつができあがります。このはちみつを食べた後には、ほんのりとレンゲの香りが口から鼻にかけて広がります。塚本蜂場は、純粋な蜂蜜にこだわっています。一切混ぜものを使用せず、自然そのもの。さらに、おいしさの秘密は"熟成"ミツバチは花から集めて来た花の蜜を六角形の巣に蓄えていきます。 このときのハチミツは、水分が多く甘みが少ないのですが、ミツバチは羽ばたきのみで水分をとばし(取り除き)、糖度が78%に達するとある分泌物を入れ、ふたをし空気を遮断します。これがみつろうです。フタをしてじっくりと熟成される事により、まろやかでおいしいハチミツに仕上がります。塚本蜂場のはちみつは糖度が平均83%(最低78%)以上になり、みつろうがしっかりとふたをしたものを採取しています。【お召上がり方】パンやクラッカーに塗ったり・・・お湯やお水で割ってドリンクに・・・※蜂蜜は生ものですから、1才未満の乳児にはお控えください。【原材料】:はちみつ(国産)【開封前賞味期限】:(製造日より)3年販売元:つかもと養蜂場 |
---|
残り 1 点 6214円
(62 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.02.25〜指定可 (明日12:00のご注文まで)